【宝満 生活介護】クリスマス会🎄

12月24日、クリスマス・イブの日にクリスマス会を催しました。

外は、前日からの降雪でホワイトクリスマス♪

いつもの部屋に入ると大きなクリスマスツリーがお出迎えしてくれています。

クリスマスツリーの周りを何度もまわったり、のぞき込んだりとみんな興味深々です。

 

午前中は会場の飾りつけをしました。

壁面に塗り絵を貼る人、ツリーにはオーナメントを掛ける人、

担当を決めて、わいわいと会話をしながらみんなで飾りつけ。

段々と飾りつけが進むにつれ雰囲気が出てきます。

 

飾りつけが終わると、サンタさんが遊びに来てくれました。

サンタさんが「一年間、いい子だった人」と聞くと、

みんな元気な声で「いい子だったよ」と手を挙げながら答えていました。

 

答えを聞いたサンタさんからプレゼントが配られました。

名前を呼ばれた人からひとりずつ配られます。

名前を呼ばれるまでは緊張した様子でしたが、プレゼントを受け取ると

満面の笑みでとてもうれしそうでした。

 

欲しかったものが受け取れたようで、

「これもらったよ」と見せてくれる利用者も!

最後はサンタさんにお礼を言いました。

 

午後はレクレーションをしました。

今度はみんながサンタさんになって、プレゼントを届ける番です。

サンタさんの衣装を着て、プレゼントを運びます。

1つずつ丁寧に運ぶサンタさん、効率よく3つ運ぶサンタさん…と性格が現れていました。

大事なプレゼントを大切に運ぼうとする気持ちはみんな一緒で、

落とすことなくゆっくりと届けることができました。

 

楽しいクリスマス会が終わり、新しい年を迎える準備ができたようです。

【宝満 生活介護】ミニミニ運動会♪♪

11月下旬、「ミニミニ運動会」を開催しました。

 

まず一つ目の競技は風船割り🎈

職員の「よーい、ドン」の掛け声で、3メートル先の椅子までダッシュ!

椅子に置いてある新聞紙風船の上から座り、お尻で風船を割ります。

風船の割れる音が苦手な人でも、これならへっちゃらです。

お尻で割る感触や音が新鮮で、割れた瞬間に笑いだす人も!

怖がってゆっくり座る人、大きな音が鳴らないと分かって

勢いよく座る人など、楽しく参加しています。

 

二つ目の競技はお菓子取り🍪

身長より少し高い位置にあるお菓子をジャンプして取ります。

手を伸ばしながらジャンプをして体を動かしました。

なかなかお菓子に手が届かないときは、助走をつけてみたり、

両足で力強くジャンプしたりしてチャレンジ!

好きなお菓子が取れたかな…?

体を動かした後は、一生懸命取ったお菓子をみんなで食べました。

「運動会楽しかったよ」「また来年もできたらいいな」との声もあり、

楽しい一日となったようです。

【浜千鳥】感謝の花が咲きますように

12月20日に園芸活動を行いました。

先日、地域の方より花の苗(ビオラ 金魚草 撫子 ノースポール 

バージニアストック デルフィニューム ニーレンベルギア )を

寄贈していただき、さっそく園芸活動に取り掛かりました。

 

奇麗な花をたくさんの人に見ていただきたいと、

ゆうゆうぷらざ大広間前の敷地に植える事にしました。

本格的な園芸作業は詳しくないため、まずは、土作りをどうするのか?どうやって耕すのか?

と、調べるところから始まりました。

そうしていた折に、地域の方が土作りに必要な肥料を教えて下さいました。

その上、トラクターで耕す事を申し出て下さり、ご厚意に甘えさせていただきました。

お陰様で固まっていた土が柔らかな土になり苗植えに適した立派な花壇が出来ました。

 

トラクターが入れなかった場所は、生活介護の利用者さんたちが連携プレーで

柔らかくなった土を一輪車に移して小さな花壇に土を運んでくれました。

これで畝作りは完成!!!

 

花辞典で、お花の名前をはじめとして、

成長すると背の高さは何センチになるのか?横に伸びるのか?等を調べて

植え付ける場所を決めていきました。

花ごとに植えるポイントを決めたら利用者さんの出番です!!

 

「優しく植えてね~」と職員の声を受けながら、

苗の根元に指を挟みポットを逆さまにして、

ソ~ッとポットから苗を出して優しく丁寧に苗を扱って植えてくれました。

 

浜千鳥(生活介護)の活動の一環として、お天気の良い日には、

ゆうゆうぷらざの遊歩道を散歩しています。

これからは、この花壇に植えた苗の成長や変化を見る事が出来るので

遊歩道の散歩も楽しみになります。

 

来年の春、皆で植えた苗が満開の花を咲かす頃には、

周りの桜も花開いている事と思います。

お花いっぱいの景色を見る事が出来ると思うと今から春が待ち遠しいです。

 

お花の苗を育てて寄贈してくださった方、その苗を車で持って来て下さった方、

大きなトラクターを運転して来て耕して下さった方、本当にありがとうございました。

たくさんの方のご厚意で出来た花壇です。

 

ゆうゆうぷらざにお越しの際には是非、自慢の花壇を見に来てくださいと言えるように

皆でしっかりと水やり、雑草取りなど花のお世話を頑張ります!!

春には色とりどりの花が咲きこぼれますように!!!

【地域支援センター・さくら】レッツみかん狩り!

11月26日(土)、宗像市にある太陽園さんでみかん狩りを行いました。

太陽園のスタッフの方から説明を受けているときの子どもたちの表情は真剣そのもの。

 

説明後は各グループに分かれてレッツみかん狩り!

はさみを使ってどんどんみかんを狩っていきます。

 

 

狩り方に慣れてくるとどんどんスピードアップして、

予定していた時間よりも早く狩り終わりました!

みんな頑張りました(^▽^)/

 

午後は収穫したみかんのしぼり汁を使って蒸しパン作りをしました!

ここでも職員の説明をきちんと聞いて美味しい蒸しパンを作り上げることができました。

 

活動の最後にみかん受け渡し式を行いました。

名前を呼ばれるとみんな笑顔で前に出てきて

みかんの入った袋を受け取っています。

いつもは見せないような満面の笑みになる子どももいて、

実際に収穫したみかんの重みを実感し達成感を味わう

いい機会になったことだと思います。

【ゆうゆうぷらざ】1月ゆうゆうヨガ開催のお知らせ

年末年始の運動不足をヨガで解消してみませんか?

 

玄洋会では月に2回(オンライン1回、現地1回ずつ)ヨガレッスンを行っています。

講師に大手スポーツクラブでエアロビクス等の指導をされている

田中良子先生をお迎えし、レッスンを行います。

参加費は無料です。

 

 

1月のゆうゆうヨガは下記の日程で開催いたします。

 

1月13日(金)オンラインレッスン 19:40~21:00通常より20分拡大!

ZOOMアプリを使ったレッスンになります。

気軽にゆるりとお家ヨガはいかがでしょうか。

新年最初のゆうゆうヨガは新年スペシャルとなっています!

年末年始で食べ過ぎた体をリセットしましょう♪

 

 

1月20日(金)現地ヨガ 場所:ゆうゆうぷらざGoogleマップ19:00~20:30(90分)

初心者向けのリラックスヨガ、シェイプアップ効果の高いパワーヨガの

2部構成となっています

ソーシャルディスタンスを取って行いますので、感染対策もバッチリ!

広い会場なのでお子さん連れでの参加もOKです

ご都合に合わせて途中から参加されても構いません

講師の先生から手直しをしてもらえますので、正しいポーズをとれます。

日頃使わない筋肉を使ったり、凝り固まっている筋肉をほぐして体を

スッキリさせましょう

 

詳細はページ下部のチラシをご覧ください。

 

参加ご希望の方はお電話(0940-52-4686)かメール(syouwa@genyoukai.or.jp)にて、

担当・明石(あかいし)までご連絡ください。

 

※メールの場合は「氏名・年齢・電話番号、1月13日/1月20日ヨガ教室参加希望」の

旨をご記載ください。

 

皆様のご参加をお待ちしています♪

 

1月13日オンラインヨガチラシ
1月20日現地ヨガチラシ

 

【宝満 生活介護】みかん狩り

宝満では先日、みかん狩りに行きました。

みかん畑に到着すると、「みかんの匂いがする」と大盛り上がりでした。

 

まずは収穫するみかん選び!

一番大きなもの、収穫しやすい高さにあるもの、

一番に目に入ったものなど選び方は人それぞれです。

お気に入りのみかんを見つけていました。

 

いよいよ収穫!

ハサミでヘタを切る瞬間は緊張していましたが、みんな上手く切ることができました。

とれたてのみかんを眺め、うれしそうに大事に袋に詰めていました。

 

最後は収穫したみかんを食べました。

自分で選び、採ったみかんは一段とおいしかったようです。

みかんの香りと味を満喫できた一日となりました‼

【福岡東子ども発達センター・さくら園】芋掘りにハロウィン会に運動会と…秋の行事がたくさん!

朝晩と肌寒さを感じる季節となりました。

子どもたちは気持ち良い秋晴れの下

園庭ではのびのびと体を動かすことを楽しみました。

 

10月28日(金)雁の巣レクリエーションセンターに芋掘りに行きました!

お父さんやお母さんと一緒に、どこに隠れているかな~?と探して…

「あった!あ!こっちにもあった!」

大きなお芋やちょっと小さなお芋をたくさん見つけました!

掘れたお芋はお家に持って帰りました。

お芋おいしかったかな~?

秋晴れの下、お弁当も食べて、楽しい1日になりました。

 

10月31日(月)にはハロウィン会がありました!

かぼちゃやドラキュラに仮装して、隠れている魔女を探しに出発!

うわ!蜘蛛の巣だ!上手く通れるかな~?

罠がたくさんあったけど、魔女を発見してプレゼントをもらうことができました♪

最後はかぼちゃ大王からお菓子のプレゼントをもらいました♪

ちょっぴり怖い魔女もいたけれど、プレゼントもらえてよかったね。

 

そして11月18日(金)には運動会がありました。

走ったりジャンプしたり、体を動かすことが大好きな子どもたち。

今年は、福岡市総合体育館で、子どもたち・職員みんなでおそろいのTシャツを着て実施しました。

 

練習では、初めての大きな体育館に「わー!すごいー!」「おっきいー!」と喜ぶ声が聞こえました。

よーいどんやクラス競技、森のくまさんのダンスに挑戦し、本番は少し緊張したけれど、

練習の成果を出し切りました!

みんなよく頑張ったね♪

 

たくさんの行事を通して、子どもたちのたくさんの笑顔が見られました。

今年度も残り4ヵ月ほど…さくら園で楽しい思い出をたくさん作りましょうね♪

【福津子ども発達センター・さくら館】わくわくの遠足

気がつけば日脚も短くなり、冬の到来を感じる頃となりましたね。

さくら館では、児童発達支援を利用しているお子さんを対象に遠足に行きました!

 

親子通園のクラスはなまずの里に、単独クラスはユリックスやエコロの森、菜の花の種まきに出発!

どのクラスの遠足も、当日は気持ちのいい秋晴れでした!

 

芝生広場で全力で駆け回る姿、おいしそうにお弁当をほおばる姿、

泣きながらプラネタリウムに入る姿、興味津々で工場見学をする姿…

 

クラスによって出かけた場所は異なりましたが、

どの子どもたちも様々な表情、輝く笑顔をたくさん見せてくれました✨

 

またひとつ、子どもたちの成長を感じることができた遠足になりました😊

【宝満 放課後等デイサービス】落ち葉遊び♪

11月は朝晩を中心に冷え込みが強くなり、落ち葉も目立ち始める季節ですね🍂

落ち葉の感触も「フワフワ・フカフカ」から 「カサカサ・サクサク」へとかわってきました!

 

秋の季節を、感触や音・身体でたくさん感じてもらおう!と、

今月のレクレーションでは “落ち葉遊び”を行いました!

 

落ち葉の中に紛れ込んだお宝を探しだす、お宝探しゲーム☆

 

どこに落ちるか分からない!ひらひら舞い落ちる葉っぱをかごや手で掴む、落ち葉キャッチゲーム!

 

 

落ち葉から生き物や食べ物、色々な物を想像して、落ち葉アートを考えてみたり、、、

 

身体に葉っぱを貼り付けて、ミノムシ!!

 

落ち葉には、たくさんの楽しみ方があることが分かりました(^^)♪

あざやかな紅葉の季節!

今しか楽しめない景色を子供たちと一緒に感じていきたいです。

【ケアホーム若杉】ミニ運動会開催!

今年度は宝満とケアホーム若杉の合同運動会は開催が難しく、

ケアホーム若杉のみで小規模開催となりました。

篠栗町の50周年記念体育館をお借りして「ミニ運動会」開催です。

 

競技は以下の三つです。

 

1.とんでスカット

ハードルを飛び越えてゴルフのパターのようなスカットボールを打ちます。

リレー形式で先にゴールした組の勝ち。

→赤と白どちらも譲らない接戦となりました。

赤も白もスムーズな連携を見せましたが、わずかな差で先にゴールしたのは………白!

 

2.運んで投げて片付けて

①バスタオルをペアで持って輪投げの輪を運ぶ

②的に向かって輪投げをする

③ポーズを決めて写真撮影

④投げた輪を集めて戻る

⑤次のペアに交代

を繰り返し、先にゴールした組の勝ち。

→昼食を済ませてからのこの競技はペアでのコンビネーションと片付けが鍵となる競技でした。

この競技を制したのは………赤!

 

3. 玉入れ

〈1回戦〉

おなじみの玉入れ。赤と白に分かれてボールを投げます。

たくさんボールを投げ入れたチームの勝ち。

 

→赤も白もみんなでボールを投げ入れます。

1回戦、多くボールが入っていたのは………赤!

 

〈2回戦〉

職員がボールを持ち歩き、かごが動きます。

その中でボールを入れ、多く入った組の勝ち。

→かごが近づいてくるのを待っている人、積極的に追いかけてボールを入れる人、

性格も垣間見える競技でした。

2回戦を制したのは、………またしても赤!

 

競技後は、優勝した赤組、準優勝した白組共にそれぞれトロフィーをもらい、

お互いの健闘を称えるように拍手が起こりました。

 

今日のおやつはがんばったみんなへご褒美!

お菓子に加え、美味しいカレーパンにジュースをいただきました。

「運動会楽しかった」とうれしい感想も聞こえてきて楽しい一日となりました。

【やまと更生センター】ハロウィン・運動会

高く澄み切った青空のもと、お散歩の際も心地よい秋風を感じる季節になりました。

そんな体を動かしたくなるような時期、10月28日にやまと更生センターでは

ハロウィンイベントにちなんだ運動会が開催されました。

 

テラスでは障害物競走や大玉転がし、お玉リレー、お菓子引きを楽しみました。

室内では活動で作ったハロウィンボックスを使って玉入れ、

万歩計を使ってダンス大会など体をたくさん動かすことができました。

 

 

また、創作活動ではハロウィンのお面を作りフォトブースで写真撮影も行いました。

撮った写真は運動会の記念品として小さなフォトキーホルダーにする予定です。

良い天気の中、みんなの応援する声や元気に体を動かす様子をみることができた一日でした。

【地域支援センター・さくら】🍡秋を肌で、舌で堪能しよう🍙

食欲、収穫の秋…!!ということで、

おいしいものを植えたり採ったり作ったり…たくさんの体験をしてきました!

稲刈りや芋ほり、団子づくりすべて楽しく活動することが出来ました🌾🍠🍡

 

10月後半にはハロウィンの活動として壁面制作をしたり、

フォトスペースを作ってみんなで仮装して写真撮影を行いました🎃

 

みんな仮装を楽しみながら写真を撮れたのでとてもいい思い出になりました✨

 

【宝満 放課後等デイサービス】お出掛け日和な10月!

10月は天気の良い日が多く、色んな場所へお出掛けに行くことができました!

まずはコスモスの咲いている公園へとお散歩DAY♪

目の前に広がるたくさんのお花に、こどもたちも大喜び、、!

お花を通して、秋の季節を感じてきました!

 

続いて、ミニ動物園へお出掛けDAY♪

エミュウやポニー、ヤギなど、

普段の生活では中々見れることのない動物達と出会い、触れ合い、、、

たくさんの刺激や感動をもらってきました!!

 

そしてそして!

子供たちがとっっても大喜びしてくれた、草スキー場へのお出掛けも、、、♪

「もう一回やりたい!」と、とびきりの笑顔を見せて、夢中になって遊びに行く姿に、

職員もたくさん元気をもらえました♪

【ケアホーム若杉】10月のおやつバイキング~ハロウィン編~

10月18日(日)ケアホーム若杉で毎月恒例の「おやつバイキング」を開催しました。

今回はハロウィンにちなんで、ハロウィン・パフェを実施しました。

プリン・ゼリー・ヨーグルト等で出来た6層の上に各自、

チョコ大福・ピノ・チョコレートソース・ローストココナッツ等を乗せて

最後にポッキーで飾りました。

6層の中に季節の果物を盛り秋の味覚を堪能しました。

 

 

みんなパフェに夢中で「あっ」と言う間にペロリ!

【福岡東子ども発達センター・さくら園】秋の行事を楽しんでいます♪

少しずつ朝夕は寒くなってきましたね。

夏は暑くてなかなか遊べなかった園庭も涼しくなり、

最近はトンボが飛んできて、子どもたちも元気に追いかけて遊んでいました。

 

9月の終わりには、お月見会をしました!

白の折り紙を丸めて丸めて…

 

お団子を作って三方の絵にぺたん!

 

皆で力を合わせて大きなお供えのお団子ができました♪♪

 

皆で秋の豊作に感謝する行事を通し、たくさんおいしいものを食べて

大きくなるよう祈りました♪

 

園の給食では、それぞれが食べられるものを少しずつ増やしながら、

食べる喜びを日々感じています。

給食を楽しみに登園している子も多いです!

 

たくさん食べて大きくな~れ♪

 

☆おまけ

 

さくら園の隣にある、雁の巣児童体育館に時々遊びに行かせていただいています!

子どもたちは、広い体育館が大好き!

ボール遊びや鬼ごっこ、よーいドンなどたくさん体を動かして遊んでいます♪

 

初めはドキドキしていた子も、すっかり慣れ、

「おねがいしまーす!」「ありがとうございました!」と元気いっぱい挨拶して交流しています♪

【福津子ども発達センター・さくら館】大豊作のお芋堀り

澄み渡る空に心地よい風。

季節はすっかり秋模様となりました。

 

秋といえば・・・   食欲の秋!!!

さくら館の畑のさつまいもの収穫の時期です♪

 

子どもたちとワクワクしながら畑に向かい、

みんなで「よいしょ、よいしょ」と言いながらスコップで掘ると、

そこにはなんと!!

まん丸大きなさつまいもがたーーーくさん!!

これには子どもたちも大喜び!!

 

「これはぼくの!」と大きなお芋をうれしそうに見せてくれました(*^^*)

収穫したさつまいもはそれぞれ袋に入れて持って帰りました♪

 

また、畑にはたくさんの虫もおり、子どもたちは「バッタ!ダンゴムシ!」と虫たちに興味津々!

それぞれの楽しみ方を見つけ、お芋掘りを楽しみました(*^^*)

 

栄養満点のさつまいもをたくさん食べて、

これからさらに寒くなる冬に向けてパワーを付け、

元気に過ごしてほしいと思います♪

【昭和学園・安ら居】白熱の大運動会!

10月5日(水)、昭和学園・安ら居大運動会が開催されました。

 

数日前から何度天気予報を見ても当日の予報は雨。

前日、昭和学園の女性棟に行くと、そこには・・・

なんとそこには、てるてる坊主!!!

みなさん明日の開催に向けて天候の回復を祈るばかりでした。

 

そして当日朝・・・

空は雲に覆われていましたが、かろうじて雨は降っていません。

 

予定通り、10:00から入場行進があり、開会式と順調に進行していましたが

みんなで準備体操をと思った途端、雨が😨😨

すぐに各組テントに待機待機 急げーー

これには職員も大慌て(笑)

なんとか雨は弱まり一安心😌😌

 

準備体操は広場には出ずに各テントにて行いました。

雨が降ったので利用者の皆さん、気分が落ち込んではいないかと

各テント目を向けると、しっかり準備体操を行う皆さん、

これには雨雲もお役御免と雨があがりました。

 

 

それでは、盛り上がった競技の中からピックアップしてご紹介

 

まず紹介するのは『サイコロ転がし、ボールを取―る!』という競技です。

この種目はその名の通り、サイコロの出た目の数だけ5色のボールを取ることができ

ボールの数がそのまま点数になるといった運任せゲーム!!

6が出たときは「おおおおお!!」と会場が沸き立ち、

1が出たときは「あははははは!」と笑いあり熱狂ありと、大盛り上がりを見せました。

結果は、紅組が47個で、白組が45個のボールを取り、拮抗した勝負でした。

 

が!!なんとこのゲームボーナスチャンスがあり、

最後に玄洋会の業務執行理事がランダムで引いたボールの色は得点が2倍になります。

これまた、運任せ!!

 

引き当てられたボーナスカラーは緑!

その結果、紅組が64点、白組が52点!

ボーナスチャンスで運を引き寄せた紅組の勝利となりました🚩 Continue reading

【安ら居】祝!安ら居開所5周年~これからも共に~

平成29年9月1日…安ら居開所まであと30日

立派な瓦屋根の外観に、観光施設やお宿に間違われることもしばしば
着々と準備は進み、もうすぐお庭ができる頃

平成29年10月2日…安ら居の開所、これから始まる私たちの物語

ようこそ、安ら居へ!
新たなる歴史の幕開け、静かだった館内に利用者の声が響き渡ります
新しい生活にドキドキわくわく
不思議と不安は少なかったように思います

令和4年10月…安ら居開所5周年☆

楽しかったこと、嬉しかったこと、悲しかったこと
たくさんの方々に支えられながら、皆で一緒に歩み、乗り越えてきました
まだまだ続く長い人生の通過点
安ら居がその通過点になったことをとても誇りに思います

10周年、15周年…どのように迎えることができるのか
年は取りたくないけれど、今からとても楽しみです

【やまと更生センター】秋といえば…

皆さん、秋といえば何を思い浮かべますか?

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋などいろいろな秋がありますが、

先日、センターでは「収穫の秋」と題してどんぐり拾いと松ぼっくり拾いをしてきました!

 

車に乗る前からみんなソワソワ(●’◡’●)

車に乗って、奈多の志式神社まで行きました!

さぁ、どんぐり、松ぼっくりを目指して散策開始!!

 

早速どんぐり発見(^^)!

 

みんな夢中になってどんぐりを拾っていました!

散策を続けると松ぼっくりも発見!

みんな真剣な眼差しで1つ1つどんぐりや松ぼっくりを手にしていました。

 

みんなでたくさんのどんぐりや松ぼっくりを収穫することが出来ました!

 

このどんぐりや松ぼっくりを使った創作をするのがこれから楽しみです(^^♪

【ゆうゆうぷらざ】11月・12月ゆうゆうヨガ開催のお知らせ

肌寒い季節に入り、お外に出ることも少なくなっていませんか?

ヨガで運動不足を解消しましょう!

 

玄洋会では月に2回(オンライン1回、現地1回ずつ)ヨガレッスンを行っています。

講師に大手スポーツクラブでエアロビクス等の指導をされている

田中良子先生をお迎えし、レッスンを行います。

参加費は無料です

 

11月、12月は下記の日程で開催を予定です!

<11月>

11月11日 (金) 

現地レッスン(ゆうゆうぷらざ) 19:00~20:30(90分)

 

11月25日 (金) 

オンラインレッスン(ZOOMアプリ) 20:00~21:00(60分)

 

<12月>

12月9日 (金) 

オンラインレッスン(ZOOMアプリ) 20:00~21:00(60分)

 

12月16日(金) 

現地レッスン(ゆうゆうぷらざ) Continue reading