【糟屋子ども発達センター・さくら保育園】ある日の給食の風景🍛✨

初老センター長のつぶやきVol.11

ある日の給食の風景🍛✨」

 

糟屋子ども発達センターは、児童発達支援センターとして、お昼ごはんの提供を行っています。

献立は、栄養士が栄養バランスや季節感を大切にしながら丁寧に考えています。

 

子どもたちの中には、好き嫌いや偏食がある子もいます。

だからこそ、糟屋子ども発達センターでは「まずは食事を楽しむこと」をいちばん大切にしています。

味はもちろん、色や形、やわらかさなどにもこだわって、見た目にも楽しく、食べやすい工夫がいっぱいです🍽️✨

 

さて、この日のメニューは——カレーうどん!🍛

そして、お隣には……なんと、お顔つきのおにぎりが登場!☺️🍙

にっこり笑っているような、ちょっと困ってるような……つい食べるのをためらってしまうほどのかわいさ。

 

思わず見入ってしまいましたが、カレーうどんを完食したあと、ふと残ったお汁におにぎりを“ちゃぽん”。

まるでカレーのプールにダイブしたかのようで、うれしそうにも見えるし、ちょっと慌ててる顔にも見えて……。

気づけば、一人でにやにやしながら、おいしくいただいていました(笑)

 

ひと言でまとめるなら——

「おいしかったー!!」

それに尽きます😊💕