やまと更生センターでは今年最初の行事でもあるどんど焼きを行いました。
空は曇っていてなかなかすっきりしないお天気でしたが、
気温が高く外にいてもそれほど寒さを感じずに開催することができました。
しめ飾りや門松を燃やす煙を浴び、今年一年の健康を皆でお祈りしました。
煙たそうに顔をしかめながらも煙を浴びることができていました。
気が付けば館内にいてもいぶされた匂いが充満し「今年も皆健康に過ごすことができるな」と感じました。
午後からの活動で焼き芋と残った火でお餅を焼いて砂糖醤油ときな粉でいただきました。
炭で焼いたお餅はぷくっと膨れ、おいしそうな焦げ目がつき、食欲をそそりました。
寒さにも負けず、しっかりと食べることができ、健康の第一歩を踏み出せたのではないかと思います。