【福津子ども発達センター・さくら館】演奏会&クリスマス会🎄

12月といえば子どもたちお待ちかねのクリスマス🎄
クリスマスの装飾でさくら館の廊下やお部屋はにぎやかになっています。

「サンタさんにプレゼント何お願いした?」「いい子にしていたらサンタさんが来るよ~」
などと、子どもたちとの会話の中にもサンタさんの話題がたくさん出てきます。

そんな中、今年もさくら館では、クリスマス会を開催しました。
前半は職員による演奏会です。

ハンドベルでのクリスマスソングの演奏から始まり、クラリネットやフルート、トロンボーンなどで、
アラジンやアンパンマンメドレーを演奏しました。

 

普段、なかなか近くで聴くことができない楽器に興味津々の子どもたち。
楽器を鳴らして一緒に演奏を楽しみ、最後までじっくり演奏を聴いてくれました🎵

 

演奏会も半ばになると、お待ちかねのサンタの登場です。

サンタを目の前に少し緊張してしまう子もいましたが、目をキラキラ輝かせてプレゼントを受け取りました。

 

また来年も会おうねと約束をして、クリスマス会を終えました。
1年の終わりに子どもたちにとって素敵な思い出になったと思います✨

【中途】現在募集中の求人です ★12月27日更新★

現在玄洋会で募集している中途入職の求人をまとめました!

気になる求人がございましたらお気軽にご応募ください♪

 

昭和学園   勤務地:福岡県福津市奴山616(Googleマップ

 調理員(契約社員)

 ・月給195,800円~ (一律手当含む)+賞与年3回★

 ・調理師免許をお持ちの方は資格手当有り

 ・お仕事の内容は、食材の切り込みから調理、盛り付け、食器の洗浄など!

 

ご応募はこちらから↓↓↓(タウンワークの求人掲載ページに移動します)

調理スタッフ/ブランクのある方も歓迎!/難しい技術や経験は不要!/賞与はうれしい年3回♪

 

 生活支援員(契約社員)

 ・月給 209,600円~(一律手当含む) +賞与年3回★

 ・ブランク有の方、未経験者もOK!

 

ご応募はこちらから↓↓↓(タウンワークの求人掲載ページに移動します)

生活支援員/未経験・ブランクのある方も歓迎!/賞与はうれしい年3回♪

 

  Continue reading

【福岡東子ども発達センター・さくら園】運動会

11月22日(金)に照葉積水ハウスアリーナで運動会を行いました!

子どもたちは10月から運動会の練習を重ね、いよいよ運動会本番がやってきました。

 

入場と準備体操を終えた後、最初の種目はかけっこです。

よーいドンの合図で、みんな全力で走りました!

 

続いてクラス競技です。

 

年少のつき組は「ダンシング玉入れ」と題して、玉入れにどうぶつ体操を組み入れたものです。

音楽に合わせて体操をしながら、上手に玉入れをすることができました!

 

年中のにじ組は「なりきりマッククルー」と題して、2人1組で様々な障害物を越えながらカゴに入っている品物を運びました。

お友達と力を合わせて、最後まで運びきることができました!

 

年長のほし組は「いざ行け!忍者修行!」と題して、前転をしたり、鉄棒にぶら下がったり、平均台を渡ったりしました。

忍者の衣装を着て、最後までかっこよく頑張ることができました!

 

最後はメダルとプレゼントをもらって無事に運動会が終わりました🤩

 

子どもたちは練習の成果を発揮し、一生懸命頑張りました😄

運動会にご参加、温かい声援を送ってくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

【安ら居】音楽演奏会

11月の安ら居の行事として、吹奏楽団をお招きして演奏会を開催いたしました♪

 

演奏者は、古賀市民吹奏楽団の皆様👏

どこかで見たことのあるあの打楽器、自分の身体より大きな金管楽器、

いろんな種類の楽器を持った楽団の方々が登場し、みんなワクワク ウキウキ!

演奏への期待が高まったところで演奏会スタート!

 

1曲目はみんな知ってるあの童謡『おにのパンツ』

「♪おに~のパンツはいいパンツ」

軽やかなハーモニー、心が躍るような音色が響き、思わず口ずさみたくなってしまいました。

 

その後、松田聖子の名曲『青い珊瑚礁』、AKB48の『365日の紙飛行機』など

懐かしいメロディー、心地よい音色で会場が彩られていきます♬

 

「この楽器は何という名前でしょう?」

幕間の時間に開かれた、楽器の名前や特徴の紹介コーナー。

 

写真やテレビで見たことあるけど、詳しくは知らない楽器たち・・・

そんな楽器を分かりやすく面白おかしく説明してくださったので、

利用者も職員もみんな聞き入ってしまいました!

 

ちなみに上の写真の楽器はトランペットでした。

わかったかな??

クイズに全問正解した利用者さんもいました。

 

最後の曲は『銀河鉄道999』!!!

 

タイトルの通り銀河を翔けるような壮大な音楽で楽しさは最高潮で演奏会は幕引き・・

かと思いきや・・・

アンコール!アンコール!

利用者のみんなの声に答えてくださり、松平健の代表曲『マツケンサンバ』の演奏がスタート!!

楽団の皆様の奏でる音楽と共に利用者みんなで踊って歌って、大いに盛り上がりました。

当日まで、たくさん準備をしてくださった楽団の皆様に感謝の気持ちを伝え、演奏会は閉幕。

 

芸術の秋を思いっきり堪能できた様子の皆さんでした!

【地域支援センター・さくら】10月、11月のイベント

寒さと一緒に風邪も流行ってきて、より一層体調管理が難しい季節となりました。

みなさんも身体に気を付けてこの冬を乗り越えていきましょう🌸

 

さて今回は、10月末に行ったハロウィンと稲刈り、

11月の壁面制作の様子についてです。

 

10月のハロウィン行事ではダンスを他の事業所の職員に披露しました。

10月上旬にダンス曲を決め、1か月程ダンス練習を行い本番に挑みました。

ハロウィン行事としてのダンス披露は今までにない試みで本番緊張した利用児も多くおりましたが、

頑張って踊った最後には「トリックオアトリート!」の掛け声も元気よく言うことが出来ました☺

 

また、稲刈り行事では、職員と一緒に鎌を持ち、稲刈り体験を行いました🌾

 

11月の壁面制作では、『動物たちの運動会』、『きのこの森』を制作しました。

それぞれ壁を半分ずつ使うほどのサイズ感で大掛かりな制作となりましたが、

みんなで協力して貼り合わせ完成させることが出来ました。

【交通費支給✨】12月14日(土)採用試験のお知らせ【新卒・中途】

社会福祉法人 玄洋会では2025(令和7)年3月卒業予定者及び中途入職希望者を対象に、

以下の通り新規職員採用試験を行います。

 

内定まで最短1週間交通費も支給いたします!

 

学部学科、資格も不問です。

みなさんからのご応募をお待ちしております♪

 

詳細はページ下部の「◆募集要項・採用試験について」をご覧ください。

 

◆日  時:令和6年12月14日(土)10:00~

 

◆場  所:福岡東子ども発達センター・さくら園(Googleマップ

      JR香椎線 奈多駅より徒歩10分

      西鉄バス 奈多松原バス停より徒歩2分

 

◆募集職種:生活支援員・保育士・児童指導員

 

◆応募方法:新卒の方は、リクナビ2025より採用試験受験の申込をお願いします。

      中途入職ご希望の方は、エントリーフォームより申込をお願いします。

 

◆募集要項・採用試験について

1214募集要項
1214試験案内

【福岡東子ども発達センター・さくら園】足りてますか?カルシウム!

クリスマスのイルミネーションがきれいな時期になりました(^^)

さて、寒くなるこの時期を元気に過ごせるように、今回は栄養士からのお話です☆

 

日本人が不足しがちな栄養素のカルシウム、みなさん足りていますか?

 

上の写真は、さくら園でのある日の給食です。

どの献立にどのくらい入っているかがわかるように、各献立の上にカルシウム量を記載しています。

さくら園の給食では3歳~5歳児の一日の摂取カルシウム目標量(600㎎)の約1/3(180㎎)が含まれるように献立を立てています(大人は600㎎~800㎎/日が推奨されています)。

不足すると骨や歯が弱くなったり神経や筋肉に影響が出るなど、健康に過ごせなくなる恐れがありますが、普段の食事で十分に摂取できていますか?

 

今年度さくら園では保護者の方向けに給食試食会を企画し、その際にカルシウムのお話をしました。

牛乳や乳製品が苦手なお子さんも多いため、給食でよく使用する食品のカルシウム量を見てもらいながら、効率よく摂取できるような工夫をお伝えしました。

給食のレシピをください!と早速取り組んでいただいたご家庭もあり、うれしく感じると同時にこれからも保護者の方のお役に立てるような情報をお伝えしていけたらと思っています。

 

‘師匠も走る’ほど慌ただしく過ぎていく師走になりますが、バランスの良い食事を心がけて、元気にニコニコで新しい年を迎えられますように…(^^♪

【福津子ども発達センター・さくら館】秋の遠足

11月になってもまだまだ暑い日が続いていましたが、後半はだいぶ気温が下がり、カエデやイチョウの葉っぱもすっかり赤や黄色に色づきました。

今月は児童発達支援単独通園の幼児さんたちが、それぞれのクラスで遠足に出かけました。

 

火曜日、水曜日クラスのお友達は宗像ユリックスへ行って、わんぱく広場で遊んだり、プラネタリウムを見たりしました。

 

わんぱく広場の大きくて高い滑り台をはじめは怖がっていた子が、先生と一緒に練習し、ひとりで「みてみて~」と得意げな笑顔で滑れるようになりました!

 

プラネタリウムでは暗いお部屋に緊張する子もいましたが、係のお姉さんに質問されると元気よく答え、たくさんの星🌟やクレヨンくんを楽しそうに見ていました。

45分間じっと静かにすることができて、みんなおりこうさんでした。

 

お昼ごはんをいつもはあまり食べられない子が、青空の下ではおにぎり弁当をパクパクいっぱい食べていましたよ。

 

気持ちの良い季節に、さくら館のお友達や先生と行った遠足が、楽しい思い出として子どもたちの心に残ったらいいなと思います。

【宝満 放課後等デイサービス】ハロウィンイベント

日中でも肌寒さを感じる気候になってきましたね。

季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですが、宝満の子どもたちは元気いっぱい!

毎日「ただいまー!」と大きな声で帰ってきてくれます(^-^)

 

10月はハロウィンイベントを開催しました🎃

 

普段、生活介護の利用者が使用している部屋を借りて、

宝満を探索しながら「トリックオアトリート!」とお菓子をもらいにいきました!

 

みんな上手に伝え、たくさんのお菓子をゲットできました!

 

このイベントに参加できなかった子も放課後の利用時に仮装をしてお菓子をもらいました(^-^)

楽しいハロウィンイベントとなりました♪

12月・1月ゆうゆうヨガ開催のお知らせ

玄洋会では参加費無料のヨガ教室(ゆうゆうヨガ)を開催しています。

講師に大手スポーツクラブでヨガ・エアロビクス等の指導をされている

田中良子先生をお迎えし、レッスンを行います。

 

 

12月・1月は下記の日程で開催予定です

 

12月20日(金) 18:15~19:45(90分)

 

1月17日(金) 18:15~19:45(90分)

 

 

場所:福津子ども発達センター(福岡県福津市福間南3丁目5−8 Googleマップ

ゆうゆうヨガは

リラックスヨガ40分、パワーヨガ45分の

2部構成となっています。

 

★リラックスヨガ★

リラックスヨガではゆったりとした呼吸と主に身体を伸ばす動きを行います。

長い呼吸を意識することでインナーマッスルが目覚め、身体の深部まで整います。

激しい動きがないので、初心者の方でも取り組みやすい内容です!

日々の溜まった疲れをリラックスヨガで解消しましょう😊

 

★パワーヨガ★

リラックスヨガで身体をほぐした後はパワーヨガです。

動きと呼吸を合わせてポーズをとっていきます。

身体を大きく使うポーズが多いので体温が上がり血流が促進され、

じんわりと汗が滲んできます。シェイプアップ効果もあります✨

ハードな動きが多いですが、無理せずにポーズに挑戦しましょう!

最後は瞑想で終了です。全身がスッキリすること間違いなしです👍💛

 

 

途中からのご参加やお子さんを連れての参加も大歓迎です。

 

服装はヨガウェアでもジャージでも、動きやすい格好なら何でもOK!

水分補給のための飲み物とタオルをお持ちください。

 

ヨガマットの貸出も行っています。

お一人で、ご家族で、お友達と一緒にどうぞお気軽にご参加ください。

 

「肩こりの解消」や「ウエスト周りをスッキリさせたい」といった

リクエストも受け付けていますので、申込の際に一緒にご記載ください。

 

詳細はページ下部のチラシをご覧ください。

 

 

参加ご希望の方はお電話(0940-52-4686)かメール(syouwa@genyoukai.or.jp)にて、

担当・明石(あかいし)までご連絡ください。

 

※メールの場合は

「氏名・年齢・電話番号、12月20日・1月17日 ヨガ教室参加希望」の旨をご記載下さい。

 

皆さんのご参加をお待ちしています!

12月20日ヨガチラシ
1月17日ヨガチラシ

【やまと更生センター】秋のレクリエーション大会

やまと更生センターでは、毎年、秋の運動会シーズンにレクリエーション大会を催しており、

今年はハロウィンにちなんだ内容のレクリエーションを企画しました。

利用者の皆さんにとっても全員参加型のレクリエーションは特別で行事を心待ちにしている様子が窺えました。

 

午前中は創作活動でジャックオーランタンのお菓子入れ作りを行いました。

それぞれ思い思いの場所に目や口を貼り付け、個性的な顔を作ることができていました。

お菓子入れの備品は事前に活動の中で利用者と牛乳パックや画用紙等を切って準備しました。

 

 

午後からはいよいよレクリエーション大会です!

かぼちゃのかごにボールを入れる玉入れや、ミイラの包帯巻き取り競走、射的でお化け退治などを行いました。

射的では、見事、命中するとお菓子の景品がもらえるようにしており、皆さん楽しみながら参加していました。

「〇〇さん頑張れー!」と応援が飛び交い、温かい雰囲気の中で大きな盛り上がりをみせました。

景品のお菓子は午前中に作ったお菓子入れに入れて持ち帰りました。

 

これからも行事やイベントを企画して、充実した時間を過ごすことができるように取り組んでいきたいと思っています。

【昭和学園・安ら居】合同運動会

10月10日(木)昭和学園の芝生広場にて「昭和学園・安ら居合同運動会」を行いました。

 

連日の雨がうそのようなすばらしい秋晴れのもと、

利用者と職員が紅白に分かれ、熱い対戦を繰り広げました。

 

最初の競技は、「食いしん坊からパンを守れ~パン取り走~」です。

途中には、お腹を空かせたカービィやポケモンがいます。

パンを横取りされない様に餌(手作りの玉)をあげてから、好きなパンを取りに行きます。

色々な種類のパンがあり、利用者の皆さんは保護者と一緒にどれを選ぶのか迷いながら、

パン取り走を楽しんでいました。

 

二つ目の競技は、「二人三脚椅子奪取走」です。

利用者と職員が二人三脚で、息を合わせて転ばないように椅子を取り合います。

椅子を奪えなかった利用者の方々も、最後には敗者復活戦があり、大いに楽しんでいました。

 

三つ目の競技は、「玄洋会ハリケーン」です。

利用者と職員が一つの棒を持って風となり、芝生広場を疾走しハリケーンを起こします。

皆さん元気いっぱいに走って、たくさんのハリケーンを発生させていました。

 

四つ目の競技は、「玉入れ」です。

定番の玉入れに「チェッコリダンス」を取り入れました。

お尻フリフリ可愛いダンスの後、玉入れを行います。

1回戦は利用者による玉入れです。2回戦は保護者の皆さんも参加されました。

1回戦、2回戦とも白熱した展開になり、大いに盛り上がっていました。

 

最後の競技は、「全体ダンス」です。

最後はみんなで輪になり、「365歩のマーチ」「マイムマイム」を踊りました。

おなじみの曲が始まると、リズムに乗って楽しく踊っていました。

 

秋晴れのもと、参加した利用者や保護者の皆さんの晴れやかな姿が印象的な一日となりました。

【安ら居】祝✿7周年

10月に安ら居は開設から7周年を迎えました(^^)/

 

開設記念のお祝いと日頃の疲れを労うべく

4グループに分かれて外出をしました!

 

野球観戦、温泉、門司港散策、マリンワールド

この4ヶ所の中から行きたい場所を選び、

グループごとにどんなスケジュールにするのか?

ごはんは何を食べようか?などみんなで計画を立てました📝

 

普段とはちょっぴり違う、“特別な外出”に胸を躍らせ

「何着て行こうかな?」と楽しみにしている人も…!

 

思いっきりお洒落をして、いざ出発🚙

 

野球観戦のセレモニーの映像に

感動して涙を流していたAさん。

 

いつもより広いお風呂に入って

プールのように泳いでいたBさん。

お風呂上りはみんなで瓶のコーヒー牛乳で乾杯~!

 

大好きな電車を間近に見て

大興奮だったCさん。

運転手さんの椅子にも座りました🚃

 

大きな水槽で気持ちよさそうに泳ぐ魚たちを

「イルカ」「クラゲ」と笑顔で眺めていたDさん。

 

たくさん歩いて、いろんなものを見て、

おいしいものもたくさん食べて…

その日の夜は朝までぐっすり眠っていました(^^)

 

みなさんの普段とは違う表情が見られて

職員もうれしい気持ちでいっぱいでした。

 

長かったような、あっという間だったような、この7年。

いろんなことを一緒に乗り越えてきました。

 

これからも、もっともっと

素敵な思い出を増やしていきたいですね(*^-^*)

【安ら居】秋祭り

9月23日 安ら居秋祭りを行いました。

 

秋祭りの準備では、職員と利用者の皆さんと一緒に、輪投げや魚つりの魚、看板などを作りました。

 

9月22日には前夜祭を行いました。

赤、青、緑と3種類の色のクリームソーダを、くじ引きで選び、みんなでおいしくいただきました。

 

秋祭り当日は、「マイムマイム」「365歩のマーチ」を踊ったり、

中庭でいろいろなゲームをして楽しみました。

 

最後は食堂で抽選会を行いました。

その後、みんなで乾杯をして、お祭りメニューの焼き鳥や焼きそば、イカ焼きを食べました。

大いに盛り上がった秋祭りでした。

【福津子ども発達センター・さくら館】芋ほり

今年もさくら館の畑では、たくさんのさつま芋が育ちました。

 

わくわくしながらみんなで畑に行くと、立派なさつま芋のツルが一面に広がっています。

 

「大きいさつま芋がとれるのはどのツルかな(・・?)」

「たくさんさつま芋がとれるといいなぁ♪」

 

みんなわくわくしながら一生懸命芋のツルを引っ張ると…

 

びっくりするくらい大きなお芋がゴロゴロと土の中から出てきました!

 

今年も、甘くてホクホクおいしいさつま芋がたくさん収穫できました。

 

来年も楽しみです♪

【福岡東子ども発達センター・さくら園】芋ほり

10月11日(金)に雁の巣レクリエーションセンターで芋ほりを行いました!

 

天候にも恵まれ、楽しい芋ほりになりました✨

 

長靴を履いてスコップを手に持ち、「どこにあるのかな?」「大きいお芋あるのかな?」と

みんな楽しみながら、土と触れ合いながら芋を探していました。

 

 

今年は気温が高い日が多かったこともあり、不作だと言われていましたが、

みんなで一生懸命掘り起こして、大きなお芋も見つけることができました!

自分たちがとったお芋を見て「みてみて!おおきいよ!」や「こっちは細長いね」などとお芋の形を見て楽しんでいる姿も見られました。

 

 

閉会式では年長さんを中心にマイクで芋ほりの感想を言いました。

ドキドキしながらも大きな声で「楽しかったです!」と言っている姿がとても印象的でした✨

【玄洋会】勝浦小学校運動会に参加しました!

さわやかな秋晴れが広がる10月5日(土)。

福津市立勝浦小学校の運動会が開催されました。

 

運動会には毎年、地域貢献活動の一つとして玄洋会の職員が参加しています。

今年は、昭和学園と安ら居の職員で参加しました。

 

出場した競技は、「ラグビーボールリレー」。

12チーム(1チーム5人)が4チームずつに分かれてそれぞれ対戦します。

ルールは、ラグビーボールを蹴って転がしながら約30m先のコーンで折り返し、次の走者にボールをつなぎ、そのタイムを競います。

 

 

私たちは1組目に出場しました。

最初は順調に進みましたが、やはり、楕円形のラグビーボールは手ごわく、蹴っても蹴っても意図しない方向へと転がっていきました。

悪戦苦闘しながらも、ゴールを目指してラグビーボールを蹴り続け、後半に怒涛の巻き返しを見せましたが、4チーム中3位となりました。

 

私たちの競技が終わった後、2組目、3組目の対戦をドキドキしなから見守りました。

全ての対戦が終わり、いよいよ結果発表です。

 

そして総合的な結果は・・・。

 

 

12チーム中10位。

 

順位については少し残念ではありましたが、地域の方々と一緒に楽しい時間を過ごすことができ、とても充実した一日となりました。

 

来年はもちろん!

目指せ優勝です!?

【宝満】ミニ夏祭り

9月7日に「ミニ夏祭り」を開催しました。

利用者の皆さんも夏祭りを楽しみにしていたようで、いつもより大きな声で元気に「おはよー!」と来所していました。

 

午前は水鉄砲を使用した的あてと金魚すくい。午後はジュース釣りです。

かき氷があることを利用者に伝えると「おー」と大歓声があがりました。

 

いよいよミニ夏祭りが始まると店員役になった利用者が「いらっしゃいませ!」と笑顔でお客さんに声をかけていて、上手な接客ができていました。

職員も思わず「すごい」と絶賛!

 

的あてと金魚すくいをした利用者には、午後からのジュース釣りとかき氷の引き換えチケットを渡すと「かき氷だー!」と大喜びした声が色々なところから聞こえてきました。

 

午後のジュース釣りでは、ジュースが釣れると嬉しそうに握りしめ、かき氷の場所に行き、氷が削れるのをニコニコしながら見ていました。

 

賑やかな夏祭りも「またお祭りしたいな」「的あて面白かった」との声があがり、

盛況のうちに終わることができました。

来年は、今年を超えるようなミニ夏祭りを企画していきたいと思います。

10月・11月ゆうゆうヨガ開催のお知らせ

玄洋会では参加費無料のヨガ教室(ゆうゆうヨガ)を開催しています。

講師に大手スポーツクラブでヨガ・エアロビクス等の指導をされている

田中良子先生をお迎えし、レッスンを行います。

10月・11月は下記の日程で開催予定です

 

10月18日(金) 18:30~20:00(90分)

 

11月15日(金) 18:15~19:45(90分)

 

 場所:福津子ども発達センター(福岡県福津市福間南3丁目5−8 Googleマップ

 

 

ゆうゆうヨガは

リラックスヨガ45分、パワーヨガ45分の

2部構成となっています。

 

★リラックスヨガ★

ゆったりとしたポーズを中心に、リラックスした状態に整えていきます。

呼吸を深めることにより自律神経が整い、よりリラックス感が深まります。

写真のようなポーズも無理せず丁寧に行うことで深まっていきます。

 

参加者の方それぞれの「気持ちいい」を見つけましょう!

 

★パワーヨガ★

後半はパワーヨガです。

ポーズを取っているときにバランスを取るために体幹が強化されます。

大筋群をアクティブに使うため、運動量を増やすだけでなく、

身体の柔軟性を向上させつつ、全身の筋肉を鍛えることにもつながります。

 

基礎代謝が上がりダイエット効果も得やすくなります🔥

 

 

参加された方からは

「体がスッキリしました」「体が伸びて気持ちよかったです」

といった感想をいただいています。

 

途中からのご参加やお子さんを連れての参加も大歓迎です。

 

服装はヨガウェアでもジャージでも、動きやすい格好なら何でもOKです。

 

ヨガマットの貸出も行っていますので、どうぞご利用下さい。

 

「肩こりの解消」や「ウエスト周りをスッキリさせたい」といった

リクエストも受け付けていますので、申込の際に一緒にご記載下さい。

 

詳細はページ下部のチラシをご覧下さい。

 

 

参加ご希望の方はお電話(0940-52-4686)かメール(syouwa@genyoukai.or.jp)にて、

担当・明石(あかいし)までご連絡下さい。

 

※メールの場合は

「氏名・年齢・電話番号、10月18日・11月15日 ヨガ教室参加希望」の旨をご記載下さい。

 

皆さんのご参加をお待ちしています!

 

10月18日ヨガチラシ
11月15日ヨガチラシ

【宝満 放課後等デイサービス】夏休みの外出と交通安全学習☆

8月は夏休みということもあり、たくさん外出活動を行いました!

 

せっかくの外出活動も交通事故などが起きてしまっては楽しい思い出が台無しになってしまいます・・・

そこで、今夏の外出活動は出発をする前に交通安全について事前学習をする時間を設けました。

 

横断歩道の渡り方や駐車場内を歩く時のお約束などイラストを用いながらみんなと一緒に確認!

交通安全学習はこれまでにも何度か行っていることもあり、しっかりと理解できている様子でした!

 

お出かけはキャナルシティ博多やベイサイドプレイス博多、志賀島、大濠公園など・・・

たくさんお出かけすることができました!

どの活動も大型駐車場を利用することが多く、自動車との距離が近い場面が多くありましたが、

職員の指示を聞きながら落ち着いて移動してくれました☆

 

キャナルシティ博多では全身びしょぬれの水遊びや、お買い物学習!

全力で楽しみました^_^

 

ベイサイドプレイス博多、志賀島ではお魚やきれいな海など自然に癒されます・・・

 

大濠公園では暑かったですが少しお散歩!

園内は自転車も走っていましたが、周りをよく見て歩こう!と安全への意識が向いていましたよ☆

 

鳥さんを発見し、ご挨拶(*^^*)

 

外出活動を通して交通安全の意識を高めるとともに、自然や人と触れ合い、たくさんの刺激を受けることができました。

 

今夏はとても暑かったですね・・・

宝満では1時間に1回タイマーを鳴らし水分補給タイムを設けたり、経口補水液作りの体験を通して味に慣れる活動をしたりと、

熱中症にも気を付けながら暑い暑い夏を乗り越えました・・・!

 

ちょうど良い秋の季節はあっという間に過ぎてしまいますが、季節を感じられるような活動を通して秋を楽しみたいと思います♪