【宝満 放デイ】ハロウィンパーティー

10月30日(土)に宝満ハロウィンパーティーを開催しました。

 

お部屋のドアを開けると、仮装やお菓子の準備がちらりと見えて

「お菓子がいっぱい!」「何をするの~?」と目がキラキラな子どもたち✧

 

好きな仮装を選んで変身!

みんな可愛くかっこよく、お化けになりきって?楽しんでいました(*^-^*)

 

こちらは仮装の前に仲良くひもくじをする二人(^▽^)

何が当たったのかな~♪

飾り付けをポンポンと触ってみたり、

様々な楽しみ方でハロウィンを感じてくれている様子がうかがえます。

 

力加減や手先を使ったゲームを通してお菓子を集めていくコーナーでは、

好きなお菓子に狙いを定めて集中。

ゲットすると、やったー!と満面の笑みが見られました(^O^)

 

活動を通して季節を感じ、お菓子もたくさんゲットして素敵なハロウィンパーティーを過ごせたようです♪

 

「トリックオアトリート!」

【安ら居】みんなで楽しみな祭 ~本編~

11月3日(水)文化の日、「安ら居フェスタ!~みんなで楽しみな祭~」を開催しました!

 

安ら居会会長の気合いの入った開会宣言から始まり、

前回のブログでご紹介した、絵画コンクールの表彰式を行いました。

記念品と賞状を受け取る姿はとっても誇らしげで

笑顔あふれる表彰式となりました。

 

その後、利用者催し物で懐かしの曲に合わせてダンスを披露♪

事前にこれといった練習はしていませんでした…が!

ぶっつけ本番とは思えないほど息の合ったノリノリダンスでした♪

そして、お楽しみ大抽選会とコーヒータイム(おやつ)で安ら居フェスタは幕を閉じました。

 

観て聴いて踊って食べて楽しんで、

私たち職員も、利用者と共有した楽しい時間でより一層絆が深まったような

学生の頃の文化祭を思い出し、あの若かりし頃にタイムスリップしたかのような

そんな気がした文化の日でした(*^^*)

【福岡東子ども発達センター・さくら園】秋の行事が目白押し♪

開園から半年が過ぎ、子どもたちは園での生活にも慣れ、

毎日楽しそうな笑い声が飛び交っています。

 

さくら園ではこの秋、ワクワクする行事が目白押しです!

親子遠足、芋掘り、運動会にハロウィン・・・

 

今回は10月21日(木)の親子遠足と10月29日(金)の芋掘りを紹介します。

 

親子遠足は、海の中道海浜公園に行く予定でしたが天候に恵まれず、

急遽、さくら園で開催しました。

いつもと違った雰囲気のさくら園に、子どもたちはドキドキワクワク!!

 

親子で楽しめるふれあい遊び、ボウリング、写真立てづくりを順番に回り、

ハートのシールを集め、四つ葉のクローバーを完成させました。

 

レクリエーションの後は親子でお弁当を食べ、お菓子のプレゼントをもらって、

初めての親子遠足は終了となりました。

 

芋掘りは、東区大岳の土地に畑を作り、6月から準備を進めてきました。

さくら園での初めての園外行事!

子どもたちは「どこにいくのかなー」と朝から楽しみにしていました。

帽子をかぶって、軍手を付けて、準備万端!!

みんなで一斉に掘り出し、たくさんのお芋がとれました🍠

掘ったお芋はおうちにおみやげ。みんなおいしく食べたかな。

【地域支援センター・さくら】МYスイートポテト♡

10月16日、地域支援センター・さくらでは「いもほり」を実施しました♬
当日は霧雨が降りあいにくの天気でしたが、子どもたちみんなカッパを着て頑張りました。

子どもたちは「♪出てくるおいもは どろんこ おいも でっかいぞ!」の歌詞のように
スコップ片手に掘り、採れたお芋を手にしては笑顔いっぱいでした。

 

お昼からは、その日に採れたお芋でスイートポテト作りをしました。
まぁーるく成形し、一つひとつ形の違うМYスイートポテトができました。
焼き上がったМYスイートポテトを見て笑顔、食べてみるとさらに笑顔が増えました♪♪

【ケアホーム若杉】9月10月のおやつバイキング

ケアホーム若杉では、毎月おやつバイキングを開催しています。

 

9月は年に一度のケーキバイキングでした。

今回は、秋らしくモンブランやカボチャのタルトがテーブルに並びました。

みんな笑顔でケーキを選んでいます。

事前アンケートでは、牛乳が好き!!という意見が多かったので、今回の飲み物は牛乳です。

みんなあっという間にケーキを完食しました(^-^)

 

10月のおやつバイキングのテーマは「和」。

和菓子が苦手な利用者もいるので他の種類のおやつもありますが、

和菓子は嫌いと言っていた利用者があんこチャレンジ!

すると、「おいしい~」と言って、おはぎを食べていました。

 

利用者みんなのスイーツのように甘~い笑顔をたくさん見ることができました。

【ケアホーム若杉】お月見

9月20日、若杉でお月見をしました。

今年の中秋の名月は8年ぶりの満月‼

 

夕食後、外に出て空を見上げると・・・雲が多いΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

「どうかお月様がみられますように・・・」

 

はじめは、絵本の読み聞かせです。

「月のうさぎ」という絵本でした。

長めのお話でしたが、皆さん静かに聞いてくれました。

 

その後は皆さんお待ちかねのお団子と甘酒でお月見です。

雲の切れ間から美しい月が姿を現すと、歓声と拍手が湧き上がりました。

 

コロナが終息してお出かけや帰宅ができますように。

職員一同そっとお月様にお願いしました。

【昭和学園】第30回運動会の様子です

10月12日、昭和学園第30回運動会は「秋晴れ!」とはならないまでも、

心配された雨が降ることもなく無事開催することが出来ました。

 

さっそく盛り上がった競技をご紹介!

 

【Syo-Wa-Eats ~支払いは学園Payで~】

巷で流行しているフードデリバリーUber Eatsにちなんでその名も「Syo-Wa-Eats」

専用の宅配ソリに食べ物の箱を積んで先にゴールを目指す競技です。

スピード重視で運ぶ人(そんなに走ったら中の食べ物は・・・とは考えたくないものです笑)や、

丁寧さ重視で運ぶ人(積みあがった箱のバランスを見ながら運ぶ姿にプロ根性をみました)、

それぞれの個性のリレーになりました。

ゴール目前、リードしていた紅組の箱が崩れ、箱を積み直している間に白組が追い抜いてゴールイン!

映画を観ているような大逆転劇でした。

 

【パン取り走】

今回はコロナウイルス感染防止の観点から、パンを口で取る「パン食い競争」から

手で取る「パン取り走」に形を変えて行いました。

好みのパンがあればちょっと高めに吊るされていても華麗なジャンプや鮮やかな背伸びで取っていました。

取ったパンはお昼ごはんの時にみんなでおいしくいただきました。

 

【応援合戦・白組】

白組は「ゴーストバスターズ」でお化けたちがかわいく応援。

映画のあの有名な掃除機でお化けを吸い取るシーンを再現し、

かわいらしいダンスも白組の利用者にピッタリの選曲でした。

また、応援合戦前に白組のテント前から「ピ!ピ!ピ!」と聞こえていたため、

目を向けると、白組団長が三三七拍子で白組を鼓舞しており、

勝利へ向けて気合が高まっていたようです。

 

【応援合戦・紅組】

紅組はかっこよさがテーマの「ドラゴンボール」。

かっこいいダンスに加え、キャラクターに扮した利用者の戦いのシーンでは孫悟空の「かめはめ波」、

ベジータの「ギャリック砲」など必殺技の応酬で、迫力満点でした。

ドラゴンボール大好きなMさんはこの日のためにピッコロ大魔王の「魔貫光殺法」を練習していました。

本番でも練習の成果を発揮し、とても喜んでいました。

 

【全体ダンス】

競技の最後を締めくくる「全体ダンス」は、紅組白組一緒にゆずの「イロトリドリ」、

アニメちびまる子ちゃんのテーマ曲「アララの呪文」2曲を披露しました。

壇上で見本となる職員が緊張のあまり振り付けを間違え「アララ(笑)」となるハプニングがありましたが、

そんな姿を見ても利用者からは「アララ」どころか「先生頑張ってー!」と励ましが飛び交い、

利用者みんなの優しさがあふれるダンスになりました。

 

 

 

そして運命の結果発表~~~!

 

紅組:442点

白組:460点

で白組の勝ち!

 

結果を聞いて白組の利用者・職員一緒になって喜びました。

紅組利用者は拍手で白組を讃えながらも来年こそはと目の奥に闘志が輝いていました。

 

運動会を通して利用者の持っているパワーに圧倒され、

本当に楽しんで参加しているのを見て、職員もまだまだ負けていられないなという

気持ちになりました。

【安ら居】みんなで楽しみな祭~予告編~

来たる11月3日文化の日、安ら居で文化祭を開催します。

利用者の案で決定した文化祭タイトル、それは…

「安ら居フェスタ!~みんなで楽しみな祭~」

 

その中のイベントの一つである、絵画コンクール。

共通のお題に対し、絵や文字で自由に表現していきます。

 

線一本引くだけでも様々で、優しく繊細なものから太く力強いもの、

一色でシンプルな作品から色彩豊かな作品まで、十人十色とはまさにこのこと。

利用者それぞれ、素晴らしい作品が出来上がりました。

 

3日の表彰式が楽しみです♪

そして今年初の開催となる文化祭…一体どうなるのか?!

次回!みんなで楽しみな祭~本編~をお送りいたします!

 

お楽しみに!

【福津子ども発達センター】第2回 さくら館わくわくランド

コロナの影響で様々な行事が無くなっていく中、子どもたちに少しでも楽しく、

思い出に残る時間を過ごして欲しいと思い、今年もさくら館わくわくランドを実施しました。

 

たくさんの恐竜がいるジャングルを探検する『巨大迷路』や

かわいい衣装を着て実験を行う『魔法のお部屋』など、

テーマに沿って作られた様々な活動部屋をスタンプラリーで回りました♪

 

中にはいつもと違うさくら館にドキドキしている子どももいましたが…(;_:)

家族や職員と一緒に取り組むことで挑戦できたり、楽しんだりできたようです(*^^*)

【就職イベント】10/29(金) 適職フェア in イオンモール福津に参加します!

イベント参加が決定しました!

「適職フェア in イオンモール福津」
 
日時:令和3年10月29日(金) 11時~16時
会場:イオンモール福津 2F イオン前ブリッジ
    (福岡県福津市日蒔野6丁目16番地の1)
 

「福祉の仕事や玄洋会に興味はあるんだけど・・・」という方、

お買い物ついででも結構です、ちょっと立ち寄ってみませんか?

人事担当がお一人ずつ話をさせていただきます♪

 

予約も履歴書・職務経歴書も不要ですのでぜひお気軽にお越しください!

 

詳しくはこちらをご覧ください。

適職フェア in イオンモール福津

【浜千鳥】夏のお楽しみ会 第2弾 “お化け屋敷”

残暑厳しい折、涼しくなってもらおうと夏のお楽しみ会第2弾 “お化け屋敷”を行いました。

 

意外にみんな仮装にノリノリ!

お化け役もみんなで交代しながら楽しみました。

 

平然と歩いていく利用者さん😐🙄😦や、

お化け屋敷の雰囲気にのまれている利用者さん😱😫😨もいて、

ある意味大成功?だったようです。

 

こわごわ。。。

 

  

でたーーー!

 

恐怖!!!

 

コロナ禍の折、少なくなった非日常を出来るだけ楽しんでもらうため、

次の企画もすでに計画中です。

【福岡東子ども発達センター】さくら園 第1回夏祭り

今年4月に開園して初めて迎えたこの夏、子どもたちみんなが楽しみにしていた

「さくら園 第1回夏祭り」を8月30日に行いました。

 

午前は、室内でヨーヨー釣り、ボールゲームを行い、

午後からは外に出て流しそうめんならぬ「お菓子流し」をして楽しみました。

 

まずは、ヨーヨー釣り!!

「タコがいい!」「クジラがいい!!」と、狙いを定めて釣竿を操作していましたが…

そんなものは必要なーい!とばかりに釣竿とはお別れし、

手づかみで狙ったヨーヨーをゲットしている子もいました♪

 

続いて、お菓子流し!!

ゼリー、おせんべい、キャンディー、ドーナツを流しました。

子どもたちみんな、目をキラキラとさせて好きなお菓子を手に取っていました。

全種類ゲットを狙っている子もいれば、ゼリーのみに的を絞っている子など、

思い思いに楽しんでいました。

初めての夏祭り。

子どもたちにとって楽しかった夏の思い出の1ページとなりますように

【やまと更生センター】夏祭り開催!

やまと更生センタ―で8月に開催した夏祭りの模様をお届けします!

久々の行事ということもあり、数日前から夏祭りの話題で持ちきりでした!(^^)!

当日は、みんなでおそろいの夏祭りTシャツを着て盛り上がりました!

 

職員力作のくじ引き・射的・ヨーヨー釣りのコーナー。

お菓子セットが当たった!

何が釣れるかなぁ?

シールが当たった!

 

コロナ対策のため屋外での実施でしたが、それがかえってお祭り感を演出してくれました。

多くの制限がある中での開催でしたが、今できることを考え、

利用者の皆さんにとって充実した日々となるよう今後も努めていきます。

【宝満 生活介護】宝満の夏祭り

夏のイベントといえば夏祭り!ということで

今年も宝満(生活介護)にて夏祭りを開催しました。

感染対策のため、2グループに分かれて行いました。

 

まず、1グループ目では金魚すくい、お面、ひもくじや、

手作りのお札と手作りの屋台で買い物の疑似体験もしました。

一番盛り上がったのは金魚すくい!

みんな夢中になって金魚をすくい、白熱した戦いが行われていました。

ひもくじでは、紐をたどるとお菓子がもらえ、

さらに「当たり」が出るとおまけでお菓子がもう1つ☆

お菓子を両手にガッツポーズをする姿もみられました。

 

2グループ目では、ヨーヨー釣り、的当て、新聞プールをしました。

ヨーヨー釣りや的当てでは、慎重派、豪快派など遊び方にも

それぞれの個性が出ており、応援も大盛り上がりでした。

 

来年は各事業所が全員集まって夏祭りできることをみんなで楽しみにしています。

【安ら居】発掘!君はキラキラ宝石ハンター!

まだまだ夏の暑さが残りますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

安ら居では、行事や余暇活動とは別に、各担当利用者への個別の面談や余暇支援にも

積極的に取り組んでいます。

職員と担当利用者が同じ時間を共有し関わることで、信頼関係を築くことができます。

また、職員は利用者に余暇時間を楽しんでほしいという思いで、

様々な工夫をして余暇の提供を行っています。

 

今日はその一部を、皆さまにご紹介します。

題して、『発掘!君はキラキラ宝石ハンター!』

 

砂の塊を棒で少しずつ削り、中に埋まった宝石(ストーン)を掘り出します。

では早速、削っていきましょう!

端から慎重に削る方や真ん中から豪快に削る方、利用者によって様々です。

細かな作業になるため指先の訓練、ゴリゴリと砂を削る感覚を楽しむこともできます。

また、どこに宝石が埋まっているか、どんな形であるかなどイメージしながら削ることで、

想像力も身に付けることができます。

そして、きれいに取り出せたときの達成感です。

 

さぁ!今回宝石ハンターが発掘したストーンは…レッドジャスパー☆

深めの赤色が印象的な、勝負運アップのラッキーストーンです!

なんでも、感情を落ち着かせ勝負強さを引き出すといわれる石だそうで…

なにか良いことが起こりそうな予感♪

【ケアホーム若杉】若杉夏祭り

8月8日、ケアホーム若杉での夏祭りを開催しました。

今年は日中に出し物とゲームを、夕方に夕食と盆踊りをと内容盛りだくさんの二部構成で行いました。

 

利用者出し物は、男女に分かれてのダンスの発表です。

女性は「フルーツポンチ」という曲を、男性は「エビカニクス音頭」を披露しました。

女性チームは練習の時から皆さんノリノリで、本番では可愛らしいフルーツの衣装を身に着け踊りました。

男性チームは手作りの鳴子を手に、キリッとかっこよく踊っていました。

 

ゲームコーナーには、たこ焼きビンゴ・おばけをやっつけろ・お菓子釣りの3つのコーナーが!

どのコーナーも人気でしたが、1番人気はお菓子釣り!

皆さん景品のお菓子の詰め合わせを狙い真剣な表情で釣り上げていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食は本日1番の目玉!今流行りの「おうち縁日」です。食堂に手作り屋台を設置し、

焼きそばやフライドポテト、やきとりにチョコバナナと王道なメニューが並びました。

皆さん、今日1番の笑顔を見せ「おいしい♡」「幸せ~☆」と自然とこちらまで笑顔になりました。

 

そして、本日の締めは盆踊りです。

花火の予定でしたがあいにくの雨だったため、全員参加で盆踊りを行いました。

日中のゲームでゲットした光るブレスレットと、お面を身に着け楽しい雰囲気でフィナーレを迎えました。

 

毎年若杉の利用者は篠栗町で開催される花火大会に参加していましたが、

今年はコロナ禍で中止となりました。自粛状態でイベント等が制限されている中、

皆さんの素敵な笑顔を見ることができ、職員も充実した1日になりました。

コロナの終息と、1日でも早く全事業所が集まって行事ができる日が来ることを願うばかりです。

【糟屋子ども発達センター】さくらっこまつり☆

7月31日に糟屋子ども発達センターの夏のイベント「さくらっこまつり」を開催しました。

新型コロナウイルス感染症の対策として、密にならないよう人数制限を設けること、

参加時間を1時間ごとに区切ってコーナーごとにイベントを工夫する等、

対策を万全に行い無事に開催することができました。

 

中には甚平や浴衣を着てきたお子さんもいて、とっても可愛らしかったです♪

催しは、うちわ作り・的当て・コーナー遊び・ホットケーキ作り・宝探しを行いました。

子どもたちは、普段とは違う非日常的な体験をキラキラした表情を浮かべながら、

ご家族と各コーナーを回ってゲームに参加していました。

各コーナーのゲームをクリアするとお菓子が貰えるのですが、帰る頃にはみんなの袋がパンパンに…(笑)

子どもたち・保護者さんからの「ありがとう♡」「とても楽しかったです!」等の

感謝の言葉もいただけて、職員一同達成感を感じることができました。

 

外出することが難しい世の中ではありますが、少しでも子どもたちが季節の流れを感じ、

「楽しい!」と思えるような体験が積めるように、これからも対策を万全に行いながら

毎日の療育に励んでいきたいと思います。

【浜千鳥】夏のお楽しみ会!!

浜千鳥では8月17日に夏のお楽しみ会を行いました。

行事好きな利用者がたくさんいるので、みんなが満足してくれるかどうか、

準備する職員はドキドキでしたが、うれしい顔がたくさん集まりました。

ご覧ください。

 

何とも言えず、お似合いな「顔だしパネル」での記念撮影です。周りの人たちを笑顔にしてくれました。

 

説明はいりません。「おいしい顔」。どうぞ、ご鑑賞ください。

 

これからも、みんなの笑顔のために職員一同頑張ります!「エイ、エイ、オー!」(浜千鳥職員一同)

 

【昭和学園】夏祭りの様子です

今年もやってまいりました、昭和学園の夏祭り!

今年はコロナ禍と猛暑を避けるため、参加者は昭和学園の利用者と職員のみ、

会場は玄洋会の施設であるゆうゆうプラザの館内で7月30日に開催しました。

 

毎年人気のかき氷や射的に加え、新たに綿菓子やピンボールなどの6つの模擬店に、

職員・利用者の出し物、イントロクイズ、じゃんけん大会、盆踊りなど大いに盛り上がりました。

 

初出店となった綿菓子のコーナーは、利用者が職員とじゃんけんをして勝ったらもう一本というルール。

甘いものが好きな利用者にとっては絶対に負けられない戦い・・・。

白熱の真剣勝負の末、見事勝利を収めた利用者は綿菓子を両手に満面の笑みを浮かべていました。

 

射的コーナーにひょうひょうと現れたのは70代の男性利用者Yさん。

おもちゃの銃をスッと持ち上げて肩に当て、鋭い視線で的を狙う姿はまさにゴルゴ13!

玄洋会のゴルゴに景品のゼリーを渡そうとしましたが、

「甘いものは好かん」と、ひょうひょうと去って行きました。

Yさん、渋過ぎです(笑)

 

職員も回答者として参加したイントロクイズでは「ルビーの指環」や

「壊れかけのRadio」などの懐かしめの曲を中心に出題されたため、

お手上げ状態の若手職員を尻目に利用者が次々と正解していました。

中には1,2秒聞いただけで手を挙げて答えたり、答えの代わりに自分の好きな歌の

曲名を発表したり、名回答珍回答が飛び交い笑いの渦が巻き起こっていました。

 

昭和学園は入所施設。コロナ禍により利用者は帰宅はもちろん外出も最小限にとどめて

自粛状態が続いています。

そんな中で夏祭りでの利用者の弾けんばかりの笑顔や歓声、全員の大きな拍手で

最後を締めることができたことで、職員もそれぞれに充実感を得ることができたのではないでしょうか。

 

来年こそは、コロナ以前のように全事業所が集い、保護者や地域の方々もお越しいただいて

盛大に夏祭りが開催できることを祈るばかりです。