【職員スキルup道場 ~Lv.2~】はじめての心理劇研修

法人内の職員のスキルアップ研修の1つとして心理劇研修を実施しました。

 

心理劇とは集団心理療法の1つで、

テーマに沿って参加者それぞれが即興で役を演じながら劇を展開し、

その中でそれぞれの心理・感情を表現していくものです。

 

利用者の中には気持ちを言葉で表現するのが苦手な方も多いのですが、

心理劇を取り入れることで表現の方法が自然と豊かになっていきます。

 

この日のテーマは、

「ギターを買うきっかけになった、友達とのやりとり」。

テーマの提案者の過去のエピソードに合わせて、みんなで劇化していきました。

ごっこあそびのようですが、実際にその場面で感じた気持ちを疑似体験できたり、

「あの時こんなことを感じていたのかも」と新たな一面に気づけたりします。

 

劇のテーマはその場で決めたので、もちろん台本や小道具もありません。

初めて参加する職員は緊張で表情も演技もガッチガチでしたが、

ウォーミングアップから劇へと進んで行くにつれて少しずつ笑顔も見られるようになりました。

 

心理劇の楽しさを通して、利用者の皆さんの豊かな生活のための支援へと

つなげることができるよう、これからも継続的に心理劇研修を行っていく予定です。

 

——————————————————————–

玄洋会では、入職前に福祉の仕事や考え方をイチから学べる新職員研修をはじめ

今回ご紹介した心理劇研修など勤務年数や各事業所の目的、特徴に合わせた

様々な研修、勉強会等を行っています。

 

万全のフォロー体制でお待ちしていますので、

学部学科や経験問わず安心して会社説明会に参加してみてください!

エントリーはこちら↓↓↓から

23卒の方:リクナビ【対面説明会】【WEB説明会】 玄洋会の魅力を感じてください!

24卒の方:リクナビ☆職場体験あり☆会社説明会で玄洋会の魅力をお伝えします!

★給与up&交通費支給★9月19日(月・祝日) 採用試験申込受付中!

社会福祉法人 玄洋会では令和5年3月卒業生及び社会人を対象に、

以下の通り新規職員採用試験を行います。

内定まで最短1週間、交通費も支給いたします!

給与もup✨してみなさんからの応募をお待ちしております♪

 

詳細はページ下部の「◆募集要項・採用試験について」をご確認ください。

 

◆日  時:令和4年9月19日(月・祝日)10:00~

 

◆場  所:博多バスターミナル 9F 第 9 ホール (JR 博多駅博多口から徒歩 1 分)

      ※当日は、採用試験開始の15分前より受付を開始いたします。

       会場の関係上、9:45以降にお越しください

 

◆募集職種:生活支援員・保育士・児童指導員

      ※全事業所を対象に募集し、内定後に適性・資格等により配属先を決定します。

 

◆応募方法:新卒の方は、リクナビ2023より採用試験受験の申込をお願いします。

      中途入職ご希望の方は、エントリーフォームより申込をお願いします。

 

◆募集要項・採用試験について

20220919募集要項
20220919試験案内

8月6日(土) 福祉のしごと就職フェア に出展します!

8月6日(土)に春日市のクローバープラザで開催される

福祉のしごと就職フェアへの参加が決定しました!

 

当日は就職面談会コーナー(アリーナ棟2階大ホール)の

46番ブースで12:00~16:00まで、

私たち玄洋会の採用担当が皆さんをお待ちしております。

 

「福祉の仕事に興味はあるんだけど・・・」

「玄洋会ってどんなところなんだろう・・・」という方、

日々の仕事の内容や職場の雰囲気など、

採用担当が直接お話させていただきます。

 

服装自由、履歴書不要、資格・経験不問です!

福祉施設等への就職を希望されている方、

来年3月卒業予定の学生の方も参加OK!

ぜひお気軽にお越しください♪

 

詳しくはこちら↓をご覧ください

⑤福祉のしごと就職フェアチラシ

 

★★生活支援員(福津市・宗像市・福岡市東区)募集中!★★

社会福祉法人玄洋会では、

昭和学園(福津市)、浜千鳥(宗像市)、やまと更生センター(福岡市東区)の3施設で

生活支援員(正職員もしくは有期雇用職員)として勤務していただける方を募集しています!

 

お仕事の内容は知的障がい、発達障がいのある方への支援や療育活動等を行っていただきます。

資格や経験が無くてもOK! 先輩職員が丁寧に指導します。

介護福祉士や社会福祉士等の資格のある方は資格手当の支給があります♪

 

応募をご希望の方は、

人事担当 堀田・東まで、まずはお電話をお願いします☎

TEL:0940-52-4686

FAX:0940-52-4687

 

書類送付先

〒811-3522 福岡県福津市奴山616

社会福祉法人玄洋会 昭和学園

 

 

昭和学園

勤務地:福岡県福津市奴山616 (Googleマップ)

職 種:生活支援員

給 与:197,000円~275,000円  Continue reading

新職員研修が始まりました!

玄洋会では毎年4月入職の新職員を対象に、

新職員研修を実施しています。

今年度は今日から4日間で16テーマでの研修と、

それぞれの配属先での実務研修を行っていきます。

障害福祉の現場で求められる基本的な心構えから

各種サービスにおける支援実務、利用者の食事・栄養、

自動車の安全運行等、幅広いメニューを用意していますので

福祉系以外の学生や転職者の方も安心して働き始めることができます。

研修会場にそろった新職員の緊張感あふれる表情が

研修が終わった時にどれくらい変化しているのか、

今からとても楽しみです。

 

★玄洋会では以下の日程で
【対面 or WEB 選べる会社説明会】を開催します!
 
4月19日(火)
5月17日(火)   いずれも10:00~
6月21日(火)
 
↓学生の方はリクナビからエントリー!
 
↓中途の方は応募フォームから!
(「質問・その他」欄に希望日、対面・WEBのどちらかを記載してください)
 
皆さんのエントリーをお待ちしています♪

言語聴覚士・世話人(調理スタッフ)募集中☆

現在、以下の職種でパート職員を募集しています。

 

【言語聴覚士】

・勤務地   福津子ども発達センター・さくら館 福岡県福津市福間南3-5-8 (Googleマップ

       福岡東子ども発達センター・さくら園 福岡市東区雁の巣1- 6-10 (Googleマップ

・時給    1,600円~  ※賞与年3回 昇給有り Continue reading

★急募★看護師・世話人(パート職員)を募集しています!

現在、以下の職種でパート職員を募集しています。

 

【看護師】

・勤務地   宝満 福岡県糟屋郡粕屋町酒殿1-23 (Googleマップ

・時給    正看護師 1,400円~  准看護師 1,200円~

・勤務時間  10:00~16:00     *週3日 1日4時間~

・資格  Continue reading

玄洋会の施設紹介動画です♪

私たち玄洋会の施設やサービスの内容、職員の声などを紹介する動画を

採用情報のページに掲載していますのでぜひご覧ください♪

 

「玄洋会、いいかも…」と思われた方、

次は会社説明会へのエントリーをお願いします!

現在のところ、

11月16日(火) 12月14日(火) 1月18日(火)に

開催を予定しています。

 

学生の方はリクナビからエントリー、

中途入職の方はエントリーフォームよりお申し込みください。

 

お待ちしております!

【就職イベント】10/29(金) 適職フェア in イオンモール福津に参加します!

イベント参加が決定しました!

「適職フェア in イオンモール福津」
 
日時:令和3年10月29日(金) 11時~16時
会場:イオンモール福津 2F イオン前ブリッジ
    (福岡県福津市日蒔野6丁目16番地の1)
 

「福祉の仕事や玄洋会に興味はあるんだけど・・・」という方、

お買い物ついででも結構です、ちょっと立ち寄ってみませんか?

人事担当がお一人ずつ話をさせていただきます♪

 

予約も履歴書・職務経歴書も不要ですのでぜひお気軽にお越しください!

 

詳しくはこちらをご覧ください。

適職フェア in イオンモール福津

【説明会】10月20日(水)会社説明会 申込受付中です!

現在、玄洋会では会社説明会を「対面」または「オンライン」の

2種類で月に一度開催しています。

玄洋会の職員が仕事に対し、日頃どんな想いで取り組んでいるのか、

仕事をする上で大切にすべきこと等々を説明いたします。

 ・福祉の仕事って毎日どんな仕事をしているの?

 ・玄洋会ってどういう所だろう?

 ・福祉系以外の学生でも就職はできる?

などなど、不安や疑問を少しでも解消し、

玄洋会の雰囲気を知っていただける機会になればと考えています。

 

対面型の場合は、職場体験や施設見学、

先輩職員や人事担当者とのランチ座談会で

よりリアルに職場の雰囲気を感じることができます!

ご希望の方には施設最寄駅からの送迎もありますよ☆

 

オンライン型ではZoomによる会社説明・質疑応答だけにはなってしまいますが、

まずは気軽に話だけでも聞いてみたい方はオンラインで♪

 

※11月以降も以下の日程で開催を予定しています。

11月16日(火)

12月14日(火)

1月18日(火)

 

◆お申し込み方法

学生の方 → リクナビよりお申し込みください。

中途入職希望の方 → エントリーフォームの「質問・その他」欄に、

説明会参加希望日程を明記の上、お申し込みください。

 

※オンライン説明会ご希望の方には追って採用担当よりミーティングID等の詳細をご連絡いたします。

 

ぜひお気軽にご参加ください♪

【採用試験】8月21日(土)博多駅前で行います!

社会福祉法人 玄洋会では以下の通り新規職員採用試験を行います。

  ◆日  時:令和3年8月21日(土)10:00~

  ◆場  所:TKP 博多駅筑紫口ビジネスセンター(JR博多駅筑紫口より徒歩2分)

  ◆募集職種:生活支援員・保育士・児童指導員

        ※全事業所を対象に募集し、内定後に適性・資格等により配属先を決定します。

  ◆応募方法:新卒の方は、リクナビ2022より採用試験受験の申込をお願いします。

        中途入職ご希望の方は、エントリーフォームより申込をお願いします。

20210821youkou