【桜岳学園】地域連携推進会議

令和7年10月21日、桜岳学園にて地域連携推進会議を実施しました。

第1回目となる今回の会議では、桜岳学園利用者と職員の他にも、利用者のご家族、地域の方、長年福祉業界に従事されている専門家の方にご参加いただきました。

 

 

会議の内容については、はじめに桜岳学園の事業内容や現状報告を行い、

利用者の生活状況に関しては、開所当初から現在に至るまでの利用者の様子や、活動・イベントについて説明を行いました。

 

その後、館内の見学をして生活空間や活動場所を見ていただきながら、利用者の方々とも交流していただきました。

 

見学後、利用者代表委員より日頃の活動や生活面で頑張っていることなどを報告し、

最後に全体で意見交換を行いました。

医療を含む様々な関係機関や地域との連携、第3者からの意見を求めることで互いに理解し合うことが大切であると改めて実感した、実のある会議になったと感じています。

 

議事録はこちらをご覧ください

桜岳学園第1回地域連携推進会議 議事録1
桜岳学園第1回地域連携推進会議 議事録2